BATHROOM
270posts
毎日使うからこそ、手入れにも手間がかかるのが水回り。「BATHROOM」では流し台やお風呂、トイレなど水回りに関する暮らしのひと工夫を紹介します。

入れたまま干せる。旅行の洗濯物がラクすぎる、スリーコインズの「ランドリーバッグ」|マイ定番スタイル

バスルームをピカピカにするなら100均の「富士山」が役立ちますよ|マイ定番スタイル

イヤホンではありません。バスルームで活躍するコイツ|マイ定番スタイル

ニトリの洗濯ネットがズボラーさんのストレスを軽減してくれるらしい|マイ定番スタイル

不衛生にならない。バスルームでは無印の「石けん置き」がマスト!|マイ定番スタイル

出しっぱなしOK。ベランダサンダルは水はけ最高なこちらで|マイ定番スタイル

「ながら乾かし」も。髪を乾かすムダ時間をできるだけ短く!

現代の「ボッチャン」は、自分らしく自由にスキンケアを楽しむんだ

リノベ経験者に聞く。トイレが「人に見せたい場所」になるって本当ですか?

第一印象アップ!男性の毛穴やテカリは、スキンケア以上、化粧未満なこのアイテムで解決|マイ定番スタイル

カインズのランドリーバスケットを、おもちゃ収納バッグとして活用する|マイ定番スタイル

ニトリのこれ、何でしょう?ヒントは「肩こりほぐれて、あ~気持ちいい…」|マイ定番スタイル

花粉症の緩和にも!旅の荷物をコンパクトにする「ヴァセリン」が万能すぎる|マイ定番スタイル

意外とジャマなシャンプーたち。せまい水まわりを省スペースするアイテム

お風呂ミュージックでリラックス。3000円の防水ポータブルスピーカーがコスパ高すぎる!|マイ定番スタイル

毎日の雑務を効率化。新生活で使いたい洗濯便利グッズまとめ

バスルームがスッキリ。無印良品の「マウスウォッシュ」はシンプルで使いやすい!|マイ定番スタイル

新連載「東京トイレ紀行」スタート。倉庫をリノベし、ガス管を洗面台に利用するトイレ(鳥越)|東京トイレ紀行

「アイツんちのトイレ、セーブポイントだったよ…」

ほしいと思ってた…!「あの凸凹」をキレイに洗えるアイテム

銭湯・ジムの必需品!無印良品の「スパポーチ」なら自然と湿気が逃げていく|マイ定番スタイル

珪藻土の約5倍「吸湿」します!パンはパリッと、塩はサラサラ〜

気持ちよく雑巾へ。無印良品の「その次があるタオル」は使い古してからが便利だった|マイ定番スタイル

銭湯・温泉の荷物が減った!無印良品の「のびのびボディタオル」はハンドタオルにもなって便利|マイ定番スタイル

無印良品に「シートマスク」があるって知ってました?シンプル&便利です!|マイ定番スタイル

旅行から帰ってきたらウンチが散乱…。ネコの飼い主あるあるを解決してくれる全自動トイレ

髪・顔・体、これ一本で!無印良品の「全身シャンプー」は旅行でも銭湯でも役立つ|マイ定番スタイル

ヘアスタイリングにも。無印良品の「ホホバオイル」が、乾燥を救います!|マイ定番スタイル

【読者限定セールで20%オフ!】最大10時間再生可能。防水仕様でBluethooth対応のステレオスピーカーがやっぱり便利かもね
